WWFA認定コーチング・ベーシックコースで身に付けた人間関係力、対人力を、さらに、「成長」「育成」「自分自身」に活かすためのコースが、WWFA認定コーチング・アドバンスコースです。
コースの前半では、コーチングのアドバンススキル各種と、使い方(承認のスキルを、「ほめる叱る」に使う等)、総合的なスキル活用について学びます。自分自身の成長と意識改革になる「セルフコーチングワーク」も行い、受講生自身がまず誰よりも「成長」を実感していただいています。
コースの後半は、各自の目的や強みに合わせた「オリジナル・コーチングセッション・シート」を作成します。今度は、相手の成長を促すオリジナルツールを自身で作成していきます。このオリジナルコーチングで、WWFA認定コーチング・アドバンス資格を認定しています。
後は、さらなるコーチングスキルの具体的な応用の仕方を学ぶ特別講座を行います。特別講座の内容は毎コース異なるため、何度でも再受講でき、期の異なるコース受講生と、一緒に受講、ワークができる仕組みになっています。
「カラーコーチング」「『自分』魅力発見コーチング」「怒りと対話するコーチング」「心の整理整頓コーチング」「部下も自分もイキイキと仕事ができる管理職コーチング」「OJT 指導上達コーチング」「まさかの達成!できる部下育成コーチング」「発見!なぜあなたが選ばれたのか、新任(信任)リーダーへのコーチング」「あなたにぴったりの英語学習法が見つかるコーチング」「中学生の夢を見つけるコーチング」「子育てを楽しむコーチング」「○○歳からの子育てコーチング・目標を共に探して見つけて歩いていく~いつからでもできる、だから今からでもできる」「子育ての足かせ発見コーチング~今が一番しあわせと実感するために~」「オシャレに住まう☆お片付けコーチング」「結婚1000日が教えてくれる’幸せの6つの質問’」「潜龍・見龍では終われない、躍龍(昇竜)ありきのコーチング」「プロ講師へのステップコーチング」「月次決算時のコーチング」「輝く女性がさらに前進するコーチング」「想いを形に!ボランティアコーチング」「ここでずっと働きたい!を叶えるコーチング」など。
他にも、オリジナリティと想いあふれるオリジナル・コーチングフローシートが、たくさん生まれてきました!
理事長上野恭子がメイン講師として、7講座中、5~6講座を担当します。
教育現場・企業の人材育成指導・子育て経験等の実践の中で、特に有効だったコーチングワークを用いています。5年間200回以上指導していた「7つの習慣J(r)」から、「パラダイム転換」という、意識改革のメソッドを重視しています。(※注:7つの習慣の講義は含まれておりません。)他にも、NLP、交流分析心理学、認知行動療法など、各種心理療法も取り入れています。
また、こうしたノウハウを学ぶことにより、講師としてだけではなく、コーチングのスキルや人間関係の原則の考え方が、さらに深く身に着いていきます。人への教え方も上手くなります。
この意識改革を用いたコーチングメソッドは、上野が共同開発のメインとなった、トヨタ自動車様との「能力発揮プログラム」の中の研修でも、メインの研修のメソッドとなっています。
講座の詳細内容は、その時の受講生に合わせ、毎回カスタマイズしています。
ベーシックコースと同じく、プロコーチの中級編としてよりも、「日々のコミュニケーションに使いやすい」ことを重視したカリキュラムになっています。専門用語は可能な範囲で少なく、日本語での分かりやすい用語や解説にしています。逆に、海外のプロコーチ認定の申請をご希望の方には、準拠したカリキュラムにはなっておらず、申し訳ありませんが申請は不可です。
以上のベース理論と効果的なワーク各種との相乗効果で、無理なく成長実感いただけ、自分だけのオリジナルコーチングシートが作成できるコーチング・アドバンスコースです。
講座の出席8割と認定試験の合格で「WWFA認定コーチング・アドバンス資格」を取得できます。
各講座:2.5時間 × 7回 = 17.5時間
受講料:60,000円(税別)+認定料10,000円(税別)
メイン講師:上野恭子(NPO法人WinWin育成協会 理事長)
※1~2講座は、認定インストラクター(&認定コーチ)が担当。
1人1人の状況や本質に添った育成ができるようになります!
※このアドバンス資格取得とビジネススキルコースの受講により、「WWFA認定コーチ」資格となります。