NPO法人WinWin育成協会

NPO法人WinWin育成協会は
『誰もが能力を発揮できる社会』を目指し
すべての受講生のWin(望み)の実現に
成果を重ねていきます

\ 受講生のWinの実現 /

夢への扉・部下育成・新たな生きがい

   
✦夢への扉✦企業研修の会社設立の夢が叶いました。

三宮りささん
✦夢への扉✦になりました
1年後には、目標だった株式会社設立へ

受講したきっかけは、自己改革と仲間づくり、そしてビジネスにおいて自分のやりたい事を再認識するきっかけが欲しかったからです。WinWinでの学びを日々生かすことで周りにもとても喜んでもらえました。特に、コーチング面談の導入と、何より自分自身の変化を感じました。未来の自分のビジョンを描き、それに向けて一歩ずつ前進出来るようになり、約一年後に、前に学び始めた時の目標であった、企業研修の株式会社立ち上げの夢が叶いました!

55,000円からの認定資格ではじめやすい

山崎 健一さん
管理職とし活用することで、
業務量の縮小と質の改善が勝手に同時に進みました。

受講した知人からの紹介で、勉強を始めてみようという初めは軽い気持ちでした。 受講後の充実感は忘れられません。 仕事人として、親として、自分の求めていた全てがここにある!  参加している方々の前向きさも相まって、とても高揚した気分になったのを覚えています。 なぜこんな素晴らしい手法を今まで誰も教えてくれなかったのか、不思議に思うほどでした。部下育成により業務量の縮小と質の改善が勝手に同時に進み、当社人事の受講、社内講師育成につながっています

55,000円からの認定資格ではじめやすい

竹島はつよさん
教育者としてのスキルアップが
人生の新たな生きがいに

長年の子どもへの教育経験を通じて得た信念。WinWinでコーチングを学んだ時、それが体系化されていることに驚きました。私が教えたいことはまさにこれだ!と思いインストラクターになり大人にも教えることができるようになりました。協会の講師として、子育てコーチング講師養成や大学のオープンカレッジでの登壇など、WinWin育成協会のスタッフとして共にこの喜びを伝えていく役割が生きがいになっています。

経営、マネジメント、教育、女性活躍
\ 書籍&多数メディアで話題  /

20以上の実績

  • 教室コーチング
  • コーチングとは何か
  • 月刊 人事マネジメント
  • 月刊 東海財界

Yahoo!ニュース ・ HARBOR BUSINESS Online ・ HRM Magazine等 webメディア多数

日経トレンディ・中日新聞・日刊ゲンダイ・品川区ケーブルテレビ・東海ラジオ等

くわしく見る

      

WinWin Coachig Kow-How and System!

この 成果が続く仕組みと
実績あるコーチングで
あなたもWin(望み)をかなえませんか?

分かりやすいリアル講座(会場もオンラインも)
分かりやすいリアル講座(会場もオンラインも)
分かりやすくタイパが良い



\おかげさまで17年目/
WinWinコーチングが選ばれ続ける理由!
それは「柔軟対応」×「本質飛躍」にあります。

全20種以上から自分に合うコースを選べる

柔軟対応(1)
受講生のWinに合わせた講座

最初は「WWFA認定コーチング・ベーシックコース」から始まります。ここでスキルを身につけながら自分のやりたいことが明確になり、その後は希望に合わせたコース選択が可能です。さらには「こんな講座があったら!」に応えて、新しい講座やコースを次々と創り続けています。「こんな講座をしてみたい!」にも親身に寄り添い実現しています。

継続学習支援の場 WinWinLAB

柔軟対応(2)
無料で毎月フォローアップ

受講生なら誰でも参加できるWinWinLAB.を月4回程度おこなっています。、学び合いながら質問力をつける「CBTalk」やファシリテーター養成は無料で参加できます。さらに、協会とのコラボや「オリジナルプログラム」支援(有料)など、日経トレンディに掲載された画期的な「育成&進化型コミュニティ」があります。

分かりやすくタイパが良い

柔軟対応(3)
忙しい方でも習得できる

コーチングのすべての講座はリアル講座です。宿題や資格取得のための独学・練習は他スクールの1/10程度なので、お忙しい方でも無理なく資格取得いただけます。そのためにも、専門用語や英語表現を減らし、日本語で分かりやすく、習得しやすい講座にしています。

WinWinの人間力を高めるカリキュラム

本質飛躍(1)
マインド変化やWinWin人間力向上

コーチングの根底にある「価値観」「人間力」という本質的なことを“自然に”に扱うカリキュラムです。 「もっと早く学べば良かった」「人生が激変して今が一番幸せ」という声を多くいただいています。超大手企業(自動車・インフラ・住宅)でも高い評価をいただき、当スクール受講や企業研修はもちろん、共同開発にも発展しています。

55,000円からの認定資格

本質飛躍(2)
55,000円の認定資格から国際連盟コーチ資格まで

WWFA認定コーチング・ベーシックコースは、55,000円でコーチングの基本スキルと1on1が習得できる充実した内容です。プロコーチを目指す方は、もちろん国際連盟の資格にも挑戦可能ですが、国際資格をゴールにしないからこそできる受講料とも言えます。高額な資格は不要でも体系的に学びたい人も飛躍しています。

講師養成メソッドと講師活躍支援

本質飛躍(3)
本質的な講師養成に強み。

WWFAは講師力向上に力を入れています。「講師をしてみたい」人から「登壇を増やしたい人」「コンサル講師で継続支援したい人」はもちろん、「長年プロ講師だった人の新たなフェーズ」も受講しています。 WinWinコーチングを習得することで、知見や経験を活かし新たなステップへ進めます。

新着情報

2025.05.15

【特別講座】協会16周年記念の6月5日に、「目標管理入門」「人材マネジメント入門」等の著者である、坪谷邦生先生を名古屋にお招きし「目標管理ボードゲームからはじめる!真の目標管理講座3回コース」を、吹上校にて開講します。詳細はpeatixページにて。

2025.04.01

2025年度前期の募集開始です!第93期WWFA認定コーチング・ベーシックコースの体験受講 可能日程、 WWFA認定コーチング・ベーシックコースページコース日程が決まりました。

2025.03.29

2025年度から、毎月『コーチングセッション力向上練習会』をおこないます。まだコーチングを学んだことがない方でも「見学」可能です。日程や詳細、お申し込みは、pietixのNPO法人WinWin育成協会ページからお願いします。

2025.02.26

2025年度のピースフルスクールプログラム、ファンデーション(基盤)コースの開講日程が決定しました。オンラインにて5月17日(土)スタートです。こちらから詳細とお申し込みができます。

2024.09.23

2024年度のWWFA認定インストラクターコースは10月27日開講です。資格は必要なく講師の仕事を今後増やしたい方にも、受講できるようになりました。オンラインでも対面でも受講できます。コース詳細講座日程から、お問い合わせやお申込みを受付中です。

2023.06.01

好評につき、中小企業の人材育成を長期的に支援する「コンサル講師講座」第2期を、6月10日と7月5日の2回で開講します。理事長の長年の支援実績を基にした「コンテンツ・提案・ブランディング」講座です。

2023.03.07

【メディア掲載情報】「日経トレンディ2023年3月号」の「中部発2023年ブレイク予測特集」にて、「WinWinLAB.」の商品開発(プログラム創りプロジェクト)とエグゼクティブ・グループコーチング」が記事掲載されました。理事長上野が「上司道コミュニティ」にて、記念セミナーに登壇しました。

2020.03.06

トヨタ自動車様との共同開発による「能力発揮プログラム」の提供については、新会社、株式会社WinWinValueにておこなうことになりました。当協会理事長上野が代表取締役社長に就任し、当協会受講生に向け、能力発揮プログラム認定講師コース第1期を開講しました。

2019.07.17

トヨタ自動車本社・業務品質改善部様との共同開発プログラムについて、正式にリリース情報を掲載しました。


プログラムの内容と流れ

まずはベーシックから

体験受講1

WWFA認定コーチング・ベーシックコースから

最初にご受講いただくコースは、皆様、WWFA認定コーチング・ベーシックコースです。コーチングのベーシックスキルとWinWinの基礎を学び、誰もが、10分でできる1on1を習得できます。コーチングスキルにプラスして「共感を得られる伝え方」も学べ、WinWinを目指します。
このコースは、実際の講座を体験受講いただくことができます。

WWFA認定コーチングプログラムのメインコースは4つです。

メインコース2

メインの4コースの受講・試験合格でWWFAコーチング認定校になれます。

コーチングベーシックのあとは、WWFA認定コーチング・アドバンスコース/WWFA認定コーチング講師コース/ビジネススキルコースの中から、ご自身のWinに合わせたコースを選択できます。また、4コース全てを受講いただくことで、WWFAコーチング認定校になることができます。※このメインコースの成り立ちを家に見立てて、WinWinハウスと呼んでいます。

人を育成する力が飛躍的に向上します

フォロー3

国際連盟認定コーチを目指す/子ども向けシチズンシップ教育/1on3サブ講師チームなど、様々なコースや受講後フォローがあります

当協会では、受講生のWin(望み)を実現するために、様々なコースを開発してきました。また、講師やコーチとして活躍できる機会を、協会内でも、行政でも企業でも他団体でも数多く提供し続けています。
2021年からは、「WinWinLAB.」という「育成&進化型コミュニティ」として、様々なフォローアップを充実しています。現在は、独自メソッドである「1on3」の進行役を無料トレーニングする機会を月2回は開催し、企業研修やコラボセミナーでの「サブ講師チーム」として活躍いただいています。(2025年度稼働実績:4月~12月までで、企業研修93回・コラボセミナー12回を予定)

NPO法人WinWin育成協会について

    

“この喜びを共に分かち合いたい!”
このWinWinコーチングを開発したことにより、理事長のわたくし自身が
20年近く「自分も相手も望みが実現していく」瞬間に感動し続け、
この瞬間も、スタッフや受講生と共に進化を続けているからこそ、
生きたノウハウとして、これからもっと多くの人に喜んでいただける。
そう確信し活動し続けています。

協会理事長 上野恭子
【経歴】製造業のシステムエンジニアのキャリアを子育てにより断念。その後2000年から、大学講師、研修講師、7つの習慣(r)Jファシリテーターとなるが、講師として壁を感じていた時にコーチングに出会う。7つの習慣の「WinWin」と「コーチングスキル」を組み合わせることで、教育や人材育成に大きな成果を出し出版。そして2009年に当協会を設立。
大手自動車会社の社内コンサルタントの当協会受講をきっかけに、本社にて人材育成の研修プログラムを共同開発し、株式会社WinWinValueの代表取締役社長に就任。大手企業向けの研修登壇や、社会福祉法人への人材面での支援もおこなっている。

上野恭子

詳しいメッセージへ

WinWin育成協会の活動内容

NPO法人WinWin育成協会の活動内容をご紹介いたします。
コーチングの認定資格であるWWFA認定事業以外にも、子ども向けのシチズンシップ教育の講師養成、そしてWinWinを実践、探求するコミュニティの3本柱で展開しています。

WWFA認定講座

WWFA認定講座事業

ーチングの各種認定コースです。べーシック資格・アドバンス資格・インストラクター資格というメインコースに加え、認定コーチ資格、プロコーチ資格を取得するためのコースを開講しています。提携スクールで国際連盟のコーチ資格を目指すことも可能です。また、ビジネススキルコースをベースに、ビジネスや社会起業のSTEPに合わせた各種コースを開講しています。

WinWin LAB.

WinWin LAB.(ウィンウィンラボ)

受講された方の継続学習支援をおこなっています。また、受講生の方以外にも、WinWinコラボレーションを各種展開したり、経営層向けの1on3グループコーチングの月次開催、ヒューマンスキル向上のコースのコラボ開講など、WinWin実践の場となっています。特に、シナジー(相乗効果)によるオリジナルコンテンツ創りは、「シナジーメソッド」として日経トレンディにも掲載されました。

ピースフルスクールプログラム

ピースフルスクールプログラム

オランダ発のグローバル・シチズンシップ教育の幼児向けプログラムです。当協会では、このプログラムをおこなうための、ファンデーションコース、認定ファシリテーターコース、認定トレーナコースを開講しています。昭和女子大学キャリア学院長の熊平美香先生との連携コースです。

WinWinのコーチングで
最初に起きる

つの変化から

人間関係が大きく改善されます

起こる変化1

人間関係が大きく改善されます

仕事において苦手な人や場面でも気後れすることなく対応できるようになり、プライベートにおいても特に家族など身近な人との関係が向上します。仕事にもプライベートにも活かすことができ、尚且つ両方が相乗効果を生みます。

自分自身の夢を発見することができ、希望を持って夢に向かう姿勢と行動力が生まれます

起こる変化2

希望と自信を持つことで、行動力がアップします。

行動したいけれど行動できない。自分のやりたいことにもやもやがある。ステージアップしたい。そんな想いをお持ちの方に最適です。

人を育成する力が飛躍的に向上します

起こる変化3

人を育成する力が飛躍的に向上します

「自主的に行動できる人」を育てるコーチングスキルやマインドが身に付きます。教育に関わる人はもちろん、子育てや部下育成においても大きな効果が生まれます。WinWinによる1on1の手法は、10年以上前から組織で活用され続けています。

 

  • コーチングってどう役立つの?
  • 講座の雰囲気って、どんな感じ?
  • 自分の目的に合う内容だろうか

実際の講座を、¥3,300で体験してみませんか?

認定コースをお得に受講!
まずは体験受講の予約をする

認定コースをお得に受講!
まずは体験受講の予約をする